鰆(さわら) 秋田ではギザギザした歯で仕掛けを切っていくイヤ~なやつとして扱われていますが関西圏では高級魚!それもそのはず、脂が乗った良型は非常に美味!表層で湧いてることも多々ありキャスティングやジギングで狙えます! 6-10月頃にかけて沿岸部を回遊しながら捕食を繰り返しています。表層付近を回遊しながらアジやサバ、イワシなどの小魚を追い回すのが基本的な行動パターンのため、ナブラになっていることが多くキャスティングで狙いやすいターゲットです。回遊性が高い為ポイントを絞り込むのは難しいですが・鳥の動向に注視する・ベイトとなる小魚がたまりやすい潮目をたどっていくこの2点がサワラを探すポイントとなります。 前のページに戻る